安静
2021/9/7(火)
9月最初の記事が「安静」で・・・orz
昨日夕刻しおぽんトイレで排尿せずタイルカーペットにorz
ちょっとおかしいなと思いながら放牧してると
ボスが帰宅と同時にリビングのカーペット5枚排尿orz
絶句・・・怒りながらもなんか変だなと・・・
(この時は元気に走り回っていました)
夕食を食べ始めてすぐに気になる咳をしたので
「これは怪しい」とボスと念のため病院に。
聴診器では問題なしと言われるもボスが「う〜ん」と
難色を示すと医師が一応レントゲン撮りましょうかと
言ってくれたそうで・・・
肺炎の兆候がみられた為に薬を1週間分もらって帰宅
夕べ今朝と薬を飲んで変な咳はしなくなりました
今はハウスで大人しく寝ています^^
詩音が排泄をはずす時は要注意だなと改めて思いました
去年入院した時も最初に排泄がおかしくなっていました
6月に粗相した時は本犬は連れて行かなかったのですが
確か病院に相談した記憶があります
その時は大丈夫だったのですが今回は咳もおかしかったし
診療時間に間に合う時間だったのですぐ連れて行って
よかったです
12月で10歳になるのでこれまで以上に注意深く見て
いないといけないなと・・・
しばらくは放牧はせずにハウスで養生してもらいます^^
詩音が養生中なので今日は奈々ちゃんの寝姿で^^
9月最初の記事が「安静」で・・・orz
昨日夕刻しおぽんトイレで排尿せずタイルカーペットにorz
ちょっとおかしいなと思いながら放牧してると
ボスが帰宅と同時にリビングのカーペット5枚排尿orz
絶句・・・怒りながらもなんか変だなと・・・
(この時は元気に走り回っていました)
夕食を食べ始めてすぐに気になる咳をしたので
「これは怪しい」とボスと念のため病院に。
聴診器では問題なしと言われるもボスが「う〜ん」と
難色を示すと医師が一応レントゲン撮りましょうかと
言ってくれたそうで・・・
肺炎の兆候がみられた為に薬を1週間分もらって帰宅
夕べ今朝と薬を飲んで変な咳はしなくなりました
今はハウスで大人しく寝ています^^
詩音が排泄をはずす時は要注意だなと改めて思いました
去年入院した時も最初に排泄がおかしくなっていました
6月に粗相した時は本犬は連れて行かなかったのですが
確か病院に相談した記憶があります
その時は大丈夫だったのですが今回は咳もおかしかったし
診療時間に間に合う時間だったのですぐ連れて行って
よかったです
12月で10歳になるのでこれまで以上に注意深く見て
いないといけないなと・・・
しばらくは放牧はせずにハウスで養生してもらいます^^
詩音が養生中なので今日は奈々ちゃんの寝姿で^^