クレート [詩音]
2023/10/16(月)![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
まだ少し肌寒いですが今日は![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
低気圧のせいか夕べから今朝にかけて咳が多いお嬢様
今日の朝寝はクレートに入ってくれました♪
短時間のお留守番用にと置いてみたのですが気が向くと
入ってくれるので狭い所が落ち着くようです^^
パピーの頃にボスが作ったハウスにはクレートとして
使える部分があったので(取り外しも出来る)もう少し
広いハウスにクレートを入れた方が落ち着くのかもしれません
今はこれで慣れてね^^;
昔のハウスの記事はコチラです
この時は下にぺらぺらのシートを敷いてありますが色々改良され
結構長い間使いました。その後クレート部分のないタイプの
ハウスも作り数年前まで使っていました
最新のハウスは軽い材料で移動が出来るタイプを作り寝室に置き
リビングでは市販のサークルを使っています
先日のベッドを入れたので気持ちいいのかな(*^-^*)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
まだ少し肌寒いですが今日は
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
低気圧のせいか夕べから今朝にかけて咳が多いお嬢様
今日の朝寝はクレートに入ってくれました♪
短時間のお留守番用にと置いてみたのですが気が向くと
入ってくれるので狭い所が落ち着くようです^^
パピーの頃にボスが作ったハウスにはクレートとして
使える部分があったので(取り外しも出来る)もう少し
広いハウスにクレートを入れた方が落ち着くのかもしれません
今はこれで慣れてね^^;
昔のハウスの記事はコチラです
この時は下にぺらぺらのシートを敷いてありますが色々改良され
結構長い間使いました。その後クレート部分のないタイプの
ハウスも作り数年前まで使っていました
最新のハウスは軽い材料で移動が出来るタイプを作り寝室に置き
リビングでは市販のサークルを使っています
先日のベッドを入れたので気持ちいいのかな(*^-^*)
![IMG_7270.jpeg](https://oyaneko46.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_3e0/oyaneko46/m_IMG_7270-4b861.jpeg)