フード [詩音]
2020/12/18(金)![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
お久しぶりの更新です〜^^;
しおぽんですが、フードを替えてしばらくして
吐きましたorz
療法食では吐かなかったのですが大量のフケが出て
次のお腹サポートのフードを少しずつ混ぜてた時は
大丈夫だったのですが全量切り替えたとたん
未消化のまま吐いたので病院に連れて行き相談しました
診察の結果肺の音も悪くなくお腹も特に異常はなさそう
なのでフードの種類とあげ方を色々試してそれでも
まだ吐くようなら細かく検査をした方がいいかもしれないと
言われました(医師は大丈夫だと思うとも言ってました)
吐いたフードは気になる事もあったので止めて
療法食を少量から始めて色々と試してみました
療法食は吐き気止めがなくても吐かないのですが栄養素の関係か
フケが出るようなので詩音に合いそうなフードを探しお試しを
購入してみた所前に与えていたフードに似ていてお腹の弱い子も
大丈夫そうだったので療法食に少しずつ混ぜて様子を
みてみました
今は療法食を少しにして新しいフードを多めにあげてますが
夜ふやかさなくても吐いていません
療法食がなくなったら全量を新しいフードに切り替えて
また様子を見ようと思っています
詩音はいたって元気です(*^-^*)
うんpも落ち着いて来ました♪
5時のご飯を食べ終わって今はハウスでスヤスヤと寝てます♡
もう少しすると活発になるのでつかの間の休息中です^^
最近はリビングでこんな格好を見せてくれたり
![IMG_4442.jpg](https://oyaneko46.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_3e0/oyaneko46/m_IMG_4442.jpg)
お昼寝してたりします(*^-^*)
![IMG_4592.jpg](https://oyaneko46.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_3e0/oyaneko46/m_IMG_4592-66665.jpg)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
お久しぶりの更新です〜^^;
しおぽんですが、フードを替えてしばらくして
吐きましたorz
療法食では吐かなかったのですが大量のフケが出て
次のお腹サポートのフードを少しずつ混ぜてた時は
大丈夫だったのですが全量切り替えたとたん
未消化のまま吐いたので病院に連れて行き相談しました
診察の結果肺の音も悪くなくお腹も特に異常はなさそう
なのでフードの種類とあげ方を色々試してそれでも
まだ吐くようなら細かく検査をした方がいいかもしれないと
言われました(医師は大丈夫だと思うとも言ってました)
吐いたフードは気になる事もあったので止めて
療法食を少量から始めて色々と試してみました
療法食は吐き気止めがなくても吐かないのですが栄養素の関係か
フケが出るようなので詩音に合いそうなフードを探しお試しを
購入してみた所前に与えていたフードに似ていてお腹の弱い子も
大丈夫そうだったので療法食に少しずつ混ぜて様子を
みてみました
今は療法食を少しにして新しいフードを多めにあげてますが
夜ふやかさなくても吐いていません
療法食がなくなったら全量を新しいフードに切り替えて
また様子を見ようと思っています
詩音はいたって元気です(*^-^*)
うんpも落ち着いて来ました♪
5時のご飯を食べ終わって今はハウスでスヤスヤと寝てます♡
もう少しすると活発になるのでつかの間の休息中です^^
最近はリビングでこんな格好を見せてくれたり
![IMG_4442.jpg](https://oyaneko46.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_3e0/oyaneko46/m_IMG_4442.jpg)
お昼寝してたりします(*^-^*)
![IMG_4592.jpg](https://oyaneko46.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_3e0/oyaneko46/m_IMG_4592-66665.jpg)
合うフードを見つけるのは大変ですよね!
Leaも1年の間に
8~9種類くらい変更しました(>_<)
今のフードが合うといいですね!!
へそ天しおぽん!
可愛過ぎますぅ~
お腹に顔をうずめたくなりますね!
by きぃ (2020-12-18 19:26)
療養食は、吐かないけれどフケが…
フード選び難しいですね(>_<)
新しいフードは大丈夫そうかな
試行錯誤で大変そうですが
フード選び大事ですものね^^
しおぽんの健康の為にも、頑張ってください(*´ω`)
大胆なヘソ天&ドーナツ寝(笑)可愛い~♪
by raomelon (2020-12-18 21:08)
きぃさん、ほんとフードは難しいですね
Leaちゃんも大変だったんですね
今のフード鰹節のような香りがして
ヒト的には良い匂いで美味しそうです^^
へそ天しおぽん顔をうずめたいですが
少しでも動こうものなら即解除されます(;;)
by ななママ (2020-12-18 21:09)
raomelonさん、なかなか難しいしおぽんです^^;
新しいフードはヒト的には美味しそうで◎です♪
このまま落ち着いてくれる事を願ってます〜
しおぽん奈々とは違ったへそ天姿で笑みを
誘います^m^ドーナツ寝は私もツボです^^
by ななママ (2020-12-18 21:20)
しおぽん、元気になって良かったです。
へそ天はご機嫌な証ですね(o^^o)。
ウチは何を食べても胃腸は大丈夫なのですが丸飲みなのでフードはふやかしてます。
しおぽんのお腹、新しいフードに慣れてくれると良いですね!
by フロリダマナティー (2020-12-21 04:30)
フード・・試行錯誤ですね。
早く安定するといいですね。
詩音ちゃん、ヘソ天してご機嫌そう♪
はるちゃんは何故かヘソ天しないんですよ~・・
生涯、自分からするのは一度も見た事ありません。
by ちびそら (2020-12-21 10:38)
フロリダマナティーさん
フードではないのですが胃液を吐きましたorz
うんpもちょっと最後粘液が出てしまったので
夕方ボスが病院に連れて行く予定です(;;)
いつもふやかしてあげた方がいいかな〜
うちもほとんど丸呑みだと思います(;;)
新しいフードは気に入ったようで完食なんですけど
胃腸が心配です〜
by ななママ (2020-12-21 13:52)
ちびそらさん、胃液吐いちゃいましたorz
フードは消化されたようなので胃腸が
問題なのかな〜本犬は元気なんですけどね〜
大型犬ってあんまりへそ天してるイメージが
ないような・・・足が長いからかな?
コギは胴長短足だからしやすいのかも^^
by ななママ (2020-12-21 13:58)
でもね~・・そらちんはよくしていたんだよね~^^
思うに、はるちゃんはおおっぴらな性格じゃないからだと?(笑)
https://tibisora.blog.ss-blog.jp/2012-06-01
by ちびそら (2020-12-22 23:47)
ちびそらさん、そういえばそらちんの
へそ天写真は見ました^^
性格でしょうかね〜^^うちは3匹とも
へそ天はしてますが性格は内弁慶^m^
by ななママ (2020-12-25 10:01)