牛 [詩音]
2017/6/15(木)曇りのち晴れ
先日久しぶりに1泊でお出かけしたのですが・・・
こんなドッグラン付きのペンションさん
遊んでいた時にオーナー夫人に言われた事なのですが
私達が動く度に詩音が反応して吠えるのは牛追い犬
としての習性で群れからはずれる牛を追って戻して
いるのだと・・・・・・^^;
牛追い犬だとわかっていたはずなのにそこに
思い至らなかったなんて〜orz
宗太郎も奈々も私達に対して詩音のような行動は
とらなかったのでどうしてなんだろうとずっと
思っていたんです
(写真はボスに抱っこされリフトに乗る前のしおぽん)
目から鱗が落ちたような気分でした(ほんとに)
今までわからなかった詩音の行動がそれでわかりました
詩音にとって私達は牛だったのか〜orz
そしてそれは私達がしっかりとしたリーダーになれて
いなかった事も示しているわけですorz
宗太郎の時は雄だった事もあってパピーの時にけっこう
頑張って躾をしたと思います奈々は宗太郎を上と見ていたので
順位もしっかりとついていたのかなと・・・
詩音は来てすぐに具合が悪くなったりしてちょっと甘くなって
いたかもしれません
だからと言って詩音が私達に攻撃的になるなんて事はないし
とても良い子だと思っているんですけれどね(○○ばか)
でも牛と同列はちょっとまずい・・・他所様に迷惑をかけなけれ
ば牛でもいいのですが^^;詩音のためには良くないですね
私達の指示を聞いて興奮を少しでも抑えられれば体調面でもいい
はずなのできちんと指示を出すように気をつけるようにしました
問題は私達飼い主の方なので頑張らないと〜^^;
まだ始めて数日ですがワンコは賢い!要求吠えが減りました
しおぽんごめんね〜頼りない飼い主で〜頑張るよ〜
ボスに抱っこされ私達の方を見ているしおぽん♡
場所は伊豆大室山です
伊豆1泊の記事にするつもりだったのですが「牛」があまりに
衝撃的だったので^^;こんな記事になりました〜
詩音は仕事してたんだね〜ボクは牛は怖かったけど by宗太郎
そうだったね〜牛を見ると私達の後ろに隠れてたね
先日久しぶりに1泊でお出かけしたのですが・・・
こんなドッグラン付きのペンションさん
遊んでいた時にオーナー夫人に言われた事なのですが
私達が動く度に詩音が反応して吠えるのは牛追い犬
としての習性で群れからはずれる牛を追って戻して
いるのだと・・・・・・^^;
牛追い犬だとわかっていたはずなのにそこに
思い至らなかったなんて〜orz
宗太郎も奈々も私達に対して詩音のような行動は
とらなかったのでどうしてなんだろうとずっと
思っていたんです
(写真はボスに抱っこされリフトに乗る前のしおぽん)
目から鱗が落ちたような気分でした(ほんとに)
今までわからなかった詩音の行動がそれでわかりました
詩音にとって私達は牛だったのか〜orz
そしてそれは私達がしっかりとしたリーダーになれて
いなかった事も示しているわけですorz
宗太郎の時は雄だった事もあってパピーの時にけっこう
頑張って躾をしたと思います奈々は宗太郎を上と見ていたので
順位もしっかりとついていたのかなと・・・
詩音は来てすぐに具合が悪くなったりしてちょっと甘くなって
いたかもしれません
だからと言って詩音が私達に攻撃的になるなんて事はないし
とても良い子だと思っているんですけれどね(○○ばか)
でも牛と同列はちょっとまずい・・・他所様に迷惑をかけなけれ
ば牛でもいいのですが^^;詩音のためには良くないですね
私達の指示を聞いて興奮を少しでも抑えられれば体調面でもいい
はずなのできちんと指示を出すように気をつけるようにしました
問題は私達飼い主の方なので頑張らないと〜^^;
まだ始めて数日ですがワンコは賢い!要求吠えが減りました
しおぽんごめんね〜頼りない飼い主で〜頑張るよ〜
ボスに抱っこされ私達の方を見ているしおぽん♡
場所は伊豆大室山です
伊豆1泊の記事にするつもりだったのですが「牛」があまりに
衝撃的だったので^^;こんな記事になりました〜
詩音は仕事してたんだね〜ボクは牛は怖かったけど by宗太郎
そうだったね〜牛を見ると私達の後ろに隠れてたね
牛追い犬としての習性!
確かにsaraも小さいころ
歩いているとカカトを狙って
歩行を邪魔しておりました(;^_^A
行かせまいと必死だったと思います。
しおぽんはとても賢いので
今からでも大丈夫ですね♪
って私もLeaの躾!
頑張りたいと思います!!
by きぃ (2017-06-15 19:40)
なるほど牛ですか。記事を拝見して納得~です。
by みぃにゃん (2017-06-15 20:05)
やっぱり何事も理由がるのね。^^
牛追い犬か〜
なるほどね。^^
詩音ちゃんえらいね。
by hatumi30331 (2017-06-15 20:13)
そうそう、牛追い犬の習性ありますよね~
クーちゃんもよくズボンの裾にぶら下がっておりました^^;
トレーナーの先生が、いつも仰っていたのは
「犬は賢い。これは飼い主のお勉強です」
その通りですよね^^
ご家族で、伊豆旅行よかったですね(^_-)-☆
by raomelon (2017-06-15 20:32)
きぃさん、かかとを狙うのは成犬に
なってやらなくなったのですが
家族が立つと異常に興奮するので
どうしたものかと思っていたんです
きぃさんはとても上手にLeaちゃんを
育ててますよね〜^^
原因がわかったので私も頑張ります♪
by ななママ (2017-06-15 21:48)
みぃにゃんさん、そうなんです牛なんです^^;
そう思って詩音の行動を見ると私も
納得でした^^
by ななママ (2017-06-15 21:49)
hatumi30331さん、ほんとに
何事にも理由があるんですね〜
目から鱗でした^^;
詩音は仕事をしてただけなんですよね〜
早く牛から脱却しないと^^;
by ななママ (2017-06-15 21:51)
raomelonさん、ありました〜^^;
クーちゃんはズボンにぶら下がって
たんですね^^しおぽん踵を狙う事は
卒業したので気づきませんでしたorz
ほんとに飼い主のお勉強ですよね〜
頑張って牛から脱却したいと思います^^
義父が旅行後少し元気になったので
行ってよかったと思います(*^-^*)
by ななママ (2017-06-15 21:54)
コーギー犬の役目は知っていましたが
しおぽんちゃんの行動が牛と関係があったとは。。
これからは牛さんからの脱却目指して頑張って下さいね~(笑)
ご家族での伊豆旅行、素敵ですね~♡
by ゲンママ (2017-06-16 07:12)
ゲンママさん、そうなんですよ〜
役目はわかっていたのに詩音の行動と
結びつけて考えた事がなかったんです^^;
はい♪「私達は牛じゃないよ」とウソウソ^^;
ちゃんと指示を出すようにしてます^^
旅行気分転換になって良かったです♪
牛だって事もわかったし〜^m^
by ななママ (2017-06-16 13:22)
しおぽん、ドッグラン付きのペンションで遊べて良かったですね^_^
そうですか、牛追いのお仕事をしていたのですね!
数日でかわるなんて、しおぽん賢いです。
by bulldogsの未来ママ (2017-06-17 15:56)
bulldogsの未来ママさん
久しぶりのお出かけでした♪
わかっていたはずなのにわかって
いなかった私達が原因でしたorz
ワンコは皆賢いですね〜問題は
飼い主にあるとこれまた再確認でした^^;
by ななママ (2017-06-17 18:57)
こんばんは♫
そうなんですか?頭が良くて格好いいですね。
しおぽんは今の環境で幸せですね。
by さゆり (2017-06-17 22:16)
さゆりさん、こんにちは〜
ワンコは皆賢いんですよね〜^^
育てるこちらがしっかりとしないと
いけないと再確認させられました^^;
ありがとうございます幸せだと
嬉しいのですが^^
by ななママ (2017-06-18 13:39)
なぜかママさんが食べてすぐ寝る姿を思い浮かべてしまった(笑う)
言いたい事は十分伝わったんだけれど、違う事考えちゃって笑える記事でした^^
すみませ~~ん^^;^^;
by ちびそら (2017-06-18 23:24)
こんにちは〜ご無沙汰でごめんなさい(ToT)
うちはGWですが伊豆に行って来ましたよ
今回登ったのは小室山でしたが…
そうそう、上の方も言われていますが
ピピぞうも子犬のとき、歩く私のかかとを噛んできました。
牧畜コギは牛のかかとを噛んで群れに戻すそうですね。
習性ってすごいなぁと思うです。教えてないのにね。
しおぽんも家族をまとめようとはりきってるのかもね(。-∀-)ィヒ
by のえこ (2017-06-19 12:19)
ちびそらさん、笑えますよね〜^^;
実は私も笑い中心の記事になりそう
だったのですが「いやいや躾はきちんと
しないと」と気を引き締めました〜
食べてすぐ寝ると牛になるって昔よく
言われましたよね、だからか〜
やっぱり私は牛だったのか〜^m^
by ななママ (2017-06-19 14:34)
のえこさん、いえいえこちらこそ〜^^
うふふ、すみません内緒でお邪魔してました^^;
伊豆の記事読んで同じような場所に行かれた
んだな〜って思ってました^^
去年はしおぽん小室山のリフトにご機嫌でした♪
ピピちゃんも踵狙ってましたか〜コギの血強し!
しおぽんには私達は牛じゃないのよ〜としっかり
と教えないとと思ってます^^;
我が家比で詩音は牛追いに1番向いてるようですorz
by ななママ (2017-06-19 14:41)
うちはバイクと公園の動物の遊具は目の色を変えて追ってます
その時、私達にドヤ顔するので私達は牛と思ってないようです(笑)
でも、マヤちゃんは外でワンワン吠えて走り回るのが好きだから、コントロールには非常に苦労してます(^^;;
伊豆の一泊旅行、いいですね〜
大室山は旅行で行った時あります
リフトで登ると見晴らしがいいですね!
by フロリダマナティー (2017-06-23 08:18)
フロリダマナティーさん
マヤちゃんは公園の遊具に闘いを
挑んでましたね〜^^遊具もバイクも
マヤちゃんにとっては遊びのような
ものなんでしょうね^^
宗&奈々の苦労といえば拾い食いだった
ので詩音に牛と思われてるとは思いも
しませんでした〜^^;
大室山行かれた事あるんですね♪
景色のいい所ですよね^^
by ななママ (2017-06-23 10:48)