SSブログ

雑草 [その他]

2021/4/24(土)[晴れ]



義父が庭の世話が出来なくなってから少しずつ私が雑草取りを
していたのですが私も腰が悪くちょっと大変だな〜と
思い始めています^^;
そして他所様のお庭の記事を拝見してムクムクと雑草の
記事を書きたくなり^^;急遽アップしております
(お庭の記事ではなく雑草の記事^m^)

これは最近使われていないしおぽんのミニミニドッグランの柵に
へばりついた雑草orz(最近放りっぱなしです^^;)
6740F313-DB28-49BD-AC34-6FE32AE25E59.jpeg


スズランの隙間から生えてくる〜^^;
どうやらこの場所のスズラン今年は蕾みがつかない^^;
去年だったか一昨年だったか花が終わった後に
抜いたのがいけなかったのかな
枯れるまで放っとく方がいいとネットにありました^^;
00966A24-902C-42FF-BD9C-2E06AD8AB485.jpeg



外まわりの石垣一見花が可愛いけれどわりと厄介です
EE5E9659-AD35-4E51-A92D-4D65369769A4.jpeg


石垣の上から垂れ下がってくると私には届かないし
咲き終わるととっても見栄えが悪いorz
24F9A074-9890-42A9-856C-CE8701BB44BF.jpeg



こちらは枯れても毎年青々と繁る謎の木(名前を知らない^^;)
石垣の間から生えていて抜くのもコワイので枝だけ切ってます
崩れはしないでしょうけど根を張ってるのならその方が安全?
A834DCB7-7C84-42BF-89A0-013BDB88D6C7.jpeg
昔隣りの土地が雑木林のような場所だったのでそこから
ツタが伸びてウチの庭に知らぬ間に根を張ってたり^^;
植えてない木が生えてきたりしてますorz
すっかり根付いているので今すぐどうこう出来ないのですが
そのうちなんとかしたいなと思っています
めざせ手入れが要らない綺麗な庭!(無理か^^;)


おまけ
先日部屋から見ていたら雑草にチョウチョが・・・
庭って大変だけれど時々こんな光景が見られるので
少しずつ綺麗にしたいと思います^^
AA68BBEE-DADD-41B4-915F-E54CB84DBB7E.jpeg




nice!(13)  コメント(4) 

nice! 13

コメント 4

フロリダマナティー

早速、雑草の記事ありがとうございます〜。
ドッグランの柵にへばりついたり石垣から出てくる謎の木。ウチと同じです〜。一旦綺麗にしても2週間も保たないんですよね(−_−;)。

ウチにも時々綺麗な蝶や他の昆虫もやってきます。昆虫の住処や休憩する場所を奪ってはいけないとも思いますね。

手入れの要らない綺麗なお庭。
これは絶対無理(笑)と断言できます( ̄▽ ̄;)。
by フロリダマナティー (2021-04-24 13:05) 

ななママ

フロリダマナティーさん
お庭の記事ではなく雑草が書きたくて〜^^
やっぱり謎の木は生えてくるんですね^^;
ミニミニの雑草はもう半分諦めてます〜--;
綺麗な昆虫は歓迎なんですがトカゲとかクモ
とかちょっと有り難くない子達も来ますけどね^m^
昔はヘビもカエルもいたんですけど今は見かけ
なくなってしまいました(;;)
あ、やっぱり手入れの要らない綺麗な庭は
駄目ですか〜^^;残念〜orz
by ななママ (2021-04-24 18:56) 

raomelon

わが家は庭が無いので、プランターばかり
お庭のあるお家が羨ましいんですけど
それなりに悩みも多いのですね~^^;
石垣の所の丸いピンクの雑草
こちらでもいたる所に生えていますw
蝶々はアオスジアゲハですね^^
先日公園で生まれたてを見つけて感動しました(´ω`*)
by raomelon (2021-04-24 20:11) 

ななママ

raomelonさん、庭があるっていいんですが
年とってくるとお世話が出来なくなるので
(もともとお世話はしてませんが^^;)
この先どうしようか考えてます^^
このピンクの雑草数年前からあちこちに
生えてきて困ってます〜(;;)
蝶蝶アオスジアゲハというんですね〜
アゲハ蝶なのはわかったのですが〜
raomelonさんは植物とか生きものの詳しい
ですよね〜いつもわからないながらも
楽しませて頂いています♡
写真とっても綺麗で素敵です(*^-^*)
by ななママ (2021-04-26 10:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。