お湯 [その他]
2018/5/2(水)
皆様GWいかがお過ごしでしょうか^^
我が家はまさかの事態に・・・orz
GW前半いつもとなんら変わらない日常を過ごし
30日の夕方お風呂を洗おうとシャワーを出したら
ん?なんかいつもより水量が少ない・・・
そして自動給湯されないorz
ボスにおかしいと訴えたもののあまり本気にされず
でもやっぱりおかしい・・・
追い炊きは出来たので湧かしてお風呂に入り
やっぱり水量少なかったよ〜とボスに報告
なんとか全員がお風呂に入り終わった頃
ついにお湯がでなくなった〜
昨日あたりしおぽん洗おうと思っていたのに〜
いやいやいやそんな事言ってる場合ではなく^^;
メーカーに修理依頼をして昨日来てくれたのですが
「修理しても基盤がダメだったら古いので基盤がない」
と言われ仕方なく最短で工事してくれる所を探して
なんとか明日3日午後に新しいのがつく予定です
まぁなんでも急に壊れますよね^^;
でもこの時期でよかったかな寒い時期だとかなり辛い(;;)
昨日今日と久しぶりにシャワーのない時代を思い出しました^^;
シャワーってほんと便利ですよね〜
今のお風呂は自動でお湯張りもしてくれるし・・・
昔は水が溢れたり空焚きしちゃったり沸かしすぎちゃったりと
色々失敗したものです^^;
しおぽん洗おうと思ってたのにお風呂場の掃除を頑張った
せいもあって明日給湯器がついてもなんだか洗う元気が
なくなりつつあります^^;
災難だったね〜 by宗&奈々
ほんとにね〜^^;
皆様GWいかがお過ごしでしょうか^^
我が家はまさかの事態に・・・orz
GW前半いつもとなんら変わらない日常を過ごし
30日の夕方お風呂を洗おうとシャワーを出したら
ん?なんかいつもより水量が少ない・・・
そして自動給湯されないorz
ボスにおかしいと訴えたもののあまり本気にされず
でもやっぱりおかしい・・・
追い炊きは出来たので湧かしてお風呂に入り
やっぱり水量少なかったよ〜とボスに報告
なんとか全員がお風呂に入り終わった頃
ついにお湯がでなくなった〜
昨日あたりしおぽん洗おうと思っていたのに〜
いやいやいやそんな事言ってる場合ではなく^^;
メーカーに修理依頼をして昨日来てくれたのですが
「修理しても基盤がダメだったら古いので基盤がない」
と言われ仕方なく最短で工事してくれる所を探して
なんとか明日3日午後に新しいのがつく予定です
まぁなんでも急に壊れますよね^^;
でもこの時期でよかったかな寒い時期だとかなり辛い(;;)
昨日今日と久しぶりにシャワーのない時代を思い出しました^^;
シャワーってほんと便利ですよね〜
今のお風呂は自動でお湯張りもしてくれるし・・・
昔は水が溢れたり空焚きしちゃったり沸かしすぎちゃったりと
色々失敗したものです^^;
しおぽん洗おうと思ってたのにお風呂場の掃除を頑張った
せいもあって明日給湯器がついてもなんだか洗う元気が
なくなりつつあります^^;
災難だったね〜 by宗&奈々
ほんとにね〜^^;
突然壊れる!!
ビックリしますよね(;^_^A
我が家も急にお風呂が付かなくなり
困りました!!
しおぽんのシャンプーは
もう少し先ですかね(#^.^#)
by きぃ (2018-05-02 22:19)
きぃさん、もうほんと驚きました(;;)
お風呂はもっと困りますよね〜
まだ追い炊きが出来ただけよかったと
思います^^;
今日午後に新しくなったらボスが洗うと
言ってくれたのでハウスの掃除をしようかと
思ってます(*^-^*)
by ななママ (2018-05-03 09:13)
ご無沙汰してます
給湯器が急に壊れてしまったんですね~
うちがマンションに住んでた時は徐々に寿命がきてるのが分かったので買い替えましたけど、急に壊れるなんてビックリですけど連休中に工事ができて良かったですね
宗ちゃんのスズラン、可愛いです
たくさん増えて可愛い花を毎年咲かせてほしいですね
宗ちゃん・奈々ちゃん、スズランは食べられないので注意ですよ~
by フロリダマナティー (2018-05-03 16:14)
フロリダマナティーさん
いえいえ忙しいなかいらしてくださって
ありがとうございます〜(*^-^*)
もう〜なんの予兆もなくびっくりでした(;;)
今ちょうど作業して頂いていてそろそろ
終わると思います。連休中に工事して頂けて
本当に助かりました♪
「宗太郎のすずらん」鳥さんが運んできたので
しょうかね〜
何もしていないのに毎年ちゃんと出来てくれて
私には嬉しい限りです^m^
そうそうすずらんは毒があるんですよね
生身の身体はないので心配はないですが
宗太郎なら口つけちゃったかしら^^;
女の子の方が比較的用心深いような気がします
気は強いですけどね〜^^;
by ななママ (2018-05-03 16:37)
あららw物入りでしたね~^^;
昔のことはすっかり忘れて、今は真夏でも
お湯の無い生活は考えられませんよね
3日午後>今頃は新しい給湯器で快適ですね♪
一番先にシャワーを使うのが、しおぽんだったりして^m^
by raomelon (2018-05-03 18:51)
raomelonさん、もう少しもってくれると
思ってたんですけどね〜^^;
お湯の有り難みを感じた2日間でした〜
しおぽん洗って貰えると思ったら工事が
終わった時間が遅かったので人がサクサク
入って夕飯になってしまいました〜^^;
ほのかな獸のかほりのしおぽん自ら
ハウスに入ってお休みになりました〜(*^-^*)
by ななママ (2018-05-03 21:33)
こんにちは
大変でしたね。電化製品も急にきますよね
あ~使えないと・・・
でも治って良かったですね
宗&奈々ちゃんの写真最高にきれいですね
うっとりです^^
by さゆり (2018-05-04 13:57)
電化製品は10年がメドだと聞いてるのですが
我が家のエアコンが丁度10年目に動かなくなり
去年の夏は本当に困りました。
幸いな事に数軒隣のご主人がダイキンから独立して
エアコンを売ってたので直ぐに取り付けて貰えたので
夏場にヘロヘロしなくて済みました(笑)
by makkun (2018-05-04 14:08)
さゆりさん、もうびっくりでした〜^^;
なんの予兆もなく壊れるので困りますよね
でも最短で工事してもらえてよかったです^^
ありがとうございます♪
この写真むか〜し千葉に遊びに行った時に
家族が温泉に入っている間だけ預かって
もらっていた場所で撮ってくれた写真です
ちょっとよそいきにおすまし顔してます^^
by ななママ (2018-05-04 19:15)
makkunさん、夏場にエアコンが壊れると
健康に影響があるから困りますよね〜
ご近所に販売してくれるところがあって
よかったですね^^
我が家も10年超えていたので仕方ない
かなとも思います^^;
by ななママ (2018-05-04 19:32)