う〜ん [詩音]
2016/10/28(金)
ここの所ずっと咳に波があって薬は飲ませて
いましたがどうも悪くなってる気が・・・
昨夕から肺炎につながるような咳をしていたのと
大人しくしていても身体が揺れているので
(口は開けていないけれど呼吸が速い感じ)
今朝タクシーで病院に連れて行きました
明日になればボスが車を出してくれますが明日まで
待つとさらに悪くなりそうだったので・・・
1番のりでした^^;
レントゲンをみる限りまだ肺炎を起こしてはおらず
前の担当医の頃と特別変わった所はないそうで一安心!
けれど、症状としてはやはり良いわけではないので
ステロイドは一時中止して抗生物質や気管支拡張剤など
出して頂きました
という事でしばらく安静にさせてます^^;
詩音の場合片方しか肺が機能していないので完全に
咳が治る事はないと思われます
上手に付き合って行くしかないのだと思います
季節の変わり目の変化などが影響しているのでは
ないかと医師もおっしゃってました
行き帰りともタクシーの運転手さんがワンコを飼っている方で
ワンコ話をしながらの道中でした^^
元気になったらこんな顔で登場しま〜す♡
しおぽん大人しくして早く良くなるんだよ by宗太郎&奈々
宗ちゃん奈々ちゃん守ってあげてね〜
ここの所ずっと咳に波があって薬は飲ませて
いましたがどうも悪くなってる気が・・・
昨夕から肺炎につながるような咳をしていたのと
大人しくしていても身体が揺れているので
(口は開けていないけれど呼吸が速い感じ)
今朝タクシーで病院に連れて行きました
明日になればボスが車を出してくれますが明日まで
待つとさらに悪くなりそうだったので・・・
1番のりでした^^;
レントゲンをみる限りまだ肺炎を起こしてはおらず
前の担当医の頃と特別変わった所はないそうで一安心!
けれど、症状としてはやはり良いわけではないので
ステロイドは一時中止して抗生物質や気管支拡張剤など
出して頂きました
という事でしばらく安静にさせてます^^;
詩音の場合片方しか肺が機能していないので完全に
咳が治る事はないと思われます
上手に付き合って行くしかないのだと思います
季節の変わり目の変化などが影響しているのでは
ないかと医師もおっしゃってました
行き帰りともタクシーの運転手さんがワンコを飼っている方で
ワンコ話をしながらの道中でした^^
元気になったらこんな顔で登場しま〜す♡
しおぽん大人しくして早く良くなるんだよ by宗太郎&奈々
宗ちゃん奈々ちゃん守ってあげてね〜
実は私も季節の変わり目には空咳が出まして
ここ数日間は喉がちょっとヒリヒリなので
トローチを舐めたりしています。
片肺しか機能していないしおぽんのようですので
悪化しないでほしいですね~(^^♪
by makkun (2016-10-28 16:18)
心配ですね。
とりあえず肺炎にはなっていないようなので
良かったですが・・・
今日は急激に寒くなりましたし
寒暖の差が激しいですもんね。
早く良くなりますように!!
by きぃ (2016-10-28 16:48)
makkunさん、人も犬も季節の変わり目は
調子をくずすものですね
お大事になさってくださいね
早めの手当なので大丈夫だと思いたいです^^
とりあえず安静第一で過ごさせます
by ななママ (2016-10-28 18:04)
きぃさん、肺炎を起こしていなかった
ので一安心です ほんとに今日寒いですね〜
部屋の中で20℃きってます(;;)
ありがとうございます
きぃさんもお身体気をつけてくださいね
by ななママ (2016-10-28 18:07)
この秋の気候は安定せず、身体に悪いですよね~
しおぽん、早めに病院に行かれてよかったです。
遊びたいだろうけど、しばらくの辛抱ですね
何か言いたげなお顔が可愛い(*'ω'*)
宗ちゃん、奈々ちゃんも応援しているから
頑張って!もちろんクーちゃんも(^_-)-☆
by raomelon (2016-10-28 18:07)
raomelonさん、ほんとに暑かったり
寒かったりで身体に悪いですよね〜(;;)
義父が来ると「遊びたい」と思う
ようですが私だけだとずっと寝てます
ご飯の時間が近づくとアピールは忘れませんが^^;
クーちゃんが応援してくれたら100犬力
です〜^m^
by ななママ (2016-10-28 18:11)
しおぽん、大丈夫ですか?
季節の変わり目は体がついて行かないのか
体調を崩しやすいですよね。。
お大事にしてくださいね~♡
しおぽん~
早く元気になって、お外でも遊べるようになるといいね!
by ゲンママ (2016-10-28 20:08)
ゲンママさん、ありがとうございます
薬のおかげか息の荒さというか身体の
揺れ具合が小さくなったようです^^
いつも夜寝る時にはハウスに布をかける
のですが今日は寒いので毛布をかけました
ゲンママさんも身体に気をつけてくださいね〜
しおぽんにはひたすら安静を強要中です^^;
by ななママ (2016-10-28 21:25)
肺炎になっていないくてよかったですね。でも安静にしておいたほうがいいですね。なかなかおとなしくしてくれないでしょうがでも今後のことを考えて・・・。早く治りますように!
by みぃにゃん (2016-10-28 21:58)
みぃにゃんさん、ありがとうございます
薬が効いてきたのか今朝は少し体調が
いいらしく「出せ」とアピールしてます^^;
ここで出すとまた元の木阿弥なので
しばらくはガマンガマンです^^
by ななママ (2016-10-29 08:23)
心配です。。。
どうかすこしずつ解決、回復してゆけますように。
心から祈っています。
by rosemary (2016-10-30 02:31)
rosemary さん、ありがとうございます♪
かなり本犬的には元気は出てきたようです
ただ気温は低いですしお天気も悪いので
まだ食後に出すのは膝の上のみにしています^^
by ななママ (2016-10-30 13:26)
秋の乾燥で肺に影響が出ているのかもしれませんね。
人間でしたら、梨、レンコン、大根、ユリ根、杏仁などの白い食物が良いと言われます。わんちゃんなので、食べてよいのかは調べないとわかりませんが。
しおぽん、お大事にしてくださいね~(^_^)
by bulldogsの未来ママ (2016-10-31 15:18)
bulldogsの未来ママさん
白い食べ物がいいんですね〜私が好きな
食べ物ばかりです^^そうでね、しおぽんの
場合お腹も弱いのであげる事はできませんが
覚えておきます^^
ありがとうございます♪だいぶ落ち着きました^^
by ななママ (2016-10-31 20:48)